忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神様目線の神社参拝方法 1



私は17歳という遅咲きで第六感と言うものを理解した人間です。
けれど現在10000以上と言う数の神様にご協力を頂き
ある霊能者には「君は神様にとって全盛期の浜崎あゆみだ」というお言葉を頂きました。

勿論私は特別何か凄い事をしてたわけではなく
神様の事に関して物凄く無知で、神様から聞くことが常識ったんです。
そして年を重ねていく毎に
私達人間の世界での神様常識と神様から聞く常識のギャップに気づくようになり、
そのギャップを変えていきたいと現在活動しております。

実は神社参拝の常識も神様にとっては非常識!
そんなものが多々ありますのでこの機会にご案内いたします♪

---------------------------------------------------------------------------------------------------
 ・鳥居の前では頭を下げるだけではなく一拍置いて!




まずは入口ですね!
神社の鳥居は玄関 なんてよく聞きますね。これはその通り。

その為鳥居を勝手にくぐるのは勝手によそのお宅に入るのと一緒…
と言う事で鳥居の前で頭を下げてくださる方は2~3割の方はお見掛けします。

けれど足りない!ちょっと足りない!



頭を下げてすぐ入るのは
「ぴんぽーん!お邪魔しまーす、がちゃ!」
とまあ「いいですよ~」の許可を貰わずに勝手に入ってます。

これは

呼び鈴鳴らしたから入ったっていいでしょ~? 
三(*^ω^)つ|がちゃっ
 


と言うのと一緒なんですねー。

うーん、そう聞くと…嫌じゃないです?

ちゃーんと神様が「あ、入ってくるのね」と心構え出来るように
一拍置いていただけると嬉しいです。

第六感が強い人は是非「入っていいわよ~♪」と神様が許可してくれてるか
感じてみるのも面白いかと思います。

まあ、と言っても気をつけなきゃいけないのは正月の初詣などの大行列のとき
この時に許可貰えているか待っていると顰蹙ものなので
ここは周りの空気に合わせましょう!
行っても周りに迷惑かけないなーと言う時だけやってくださいね♪


あと、鳥居は全部頭を下げて一拍置かなきゃ!なんて考えて

伏見稲荷大社みたいな大量に鳥居がある所でやってたら
日が暮れても終わりませんので入り口だけでいいです

次回は参道での常識です!
1月24日10:00頃公開予定です!お楽しみに(^ω^)ノシ






お友達募集中です♥
 





*神様交流に関するご案内*

●ヤヨトの神様体験記 漫画劇場
●神様交流イベント 随時開催!
●あなたの人生のパートナーとなる神様を探す【かみさま縁結び】
※現在制作中【かみさま縁結び】受講後の方向けの神様交流サポートセッション


●各地の神社の神様の紹介記事(無料)
●神様交流に関する個人相談はこちら